☆キャンドル☆
こんにちは
今年は早咲きの梅の開花が遅れているようで、遅咲きの梅と同じ時期に咲くのではないかとテレビで言っていました
一気に咲いたら、いつも以上にキレイなんでしょうね~
さて、先日キャンドルを作ってきました
直径10センチくらいの大きなキャンドル
無色のロウにクレヨンで色を付けて、それが固まるか固まらないかくらいの状態を筒の壁に塗っていくのです

私はなんとなくその時の気分でこの3色を選びました
初めて作るので、よくわからないし難しいけど、とりあえず見よう見まねと勢いで作業を進めていきました
底と壁に塗れたら、中に固形のロウを入れて、さらにその中に溶かしたロウを入れて、その上にまた色のロウを乗せていきます。
そうして出来上がったのが、こちら





その時、一緒に参加した方の作品と一緒に並べてみると、ホント個性が出ますね
以前は、上手下手は別として
陶芸したり絵を描いたりして楽しんでいたのですが、ここ最近はちょっと離れてましたが、改めて色んなモノを作る楽しさを思い出しました
また、他の作り方や色で挑戦したいと思います
服部

今年は早咲きの梅の開花が遅れているようで、遅咲きの梅と同じ時期に咲くのではないかとテレビで言っていました

一気に咲いたら、いつも以上にキレイなんでしょうね~

さて、先日キャンドルを作ってきました

直径10センチくらいの大きなキャンドル

無色のロウにクレヨンで色を付けて、それが固まるか固まらないかくらいの状態を筒の壁に塗っていくのです


私はなんとなくその時の気分でこの3色を選びました

初めて作るので、よくわからないし難しいけど、とりあえず見よう見まねと勢いで作業を進めていきました

底と壁に塗れたら、中に固形のロウを入れて、さらにその中に溶かしたロウを入れて、その上にまた色のロウを乗せていきます。
そうして出来上がったのが、こちら






その時、一緒に参加した方の作品と一緒に並べてみると、ホント個性が出ますね

以前は、上手下手は別として


また、他の作り方や色で挑戦したいと思います

服部

- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL:http://rapt88.blog72.fc2.com/tb.php/225-3151fa72